ARCHIVE STYLING Vol.24
スタイリスト山口翔太郎氏による アーカイブファッションの新解釈

Coat:Maison Margiela (2003S/S) (Archive Store) /
Pants:Calvin Klein 205 W39NYC(18S/S) (KOMEHYO)
ウェブやSNSの興隆によって、ファッションのトレンドは加速し続けている。ワンシーズン前のプリントTやロゴものパーカーは、今シーズンすでに“時代遅れ”のアイテムになりかねない。そんな時代だからこそ、皆はアーカイブという価値観に目を向け、時代に左右されないアイテムを探し求めている。そして、その数あるアーカイブアイテムの中でも、より重宝すべきなのがレザーアイテムだ。なぜならレザーアイテムは、劣化しやすい(あるいはすでに劣化してしまっている)というアーカイブ唯一の弱点も通用せず、それどころかレザー特有の経年劣化を楽しむことができるからである。トレンドに左右されないし、劣化もしない。アーカイブのレザーは、絶対に一着は持っておくべきアイテムだ。狙い目は2000年代のMartin Margielaのレザージャケット。八の字ジップライダースはいわずとしれた名作だが、それ以外にもMartin Margielaには隠れた素晴らしいレザーのアウターが多く存在する。このジャケットもその一つ。今着るならジャストサイズがおすすめだ。インナーにあえてトレンチコートを合わせることでモダンな印象に。
山口 翔太郎/SHOTARO YAMAGUCHI
1987年 京都府生まれ。YOSHI MIYAMASU氏に師事し、11年に独立。スタイリストとしてのキャリアをスタートさせる。『Them Magazine』『TANK Magazine』『FIGARO JAPON』『MilK JAPON』などのファッション誌他、ファッションカタログや広告、セレブリティなど多岐の分野にわたって活躍している。メンズやレディース、キッズからジュエリーまで、ジャンルの垣根を超えた仕事が特徴。現在eight peace所属。
STOCKLIST
Archive Store
TEL : 03-5428-3787
ADDRESS : 東京都渋谷区神南1-12-16 和光ビルB1
KOMEHYO 新宿店 ANNEX
TEL : 03-5379-3288
ADDRESS : 東京都新宿区新宿3-19-7 らんざんビルB1F-4F
Direction&Styling_ SHOTARO YAMAGUCHI
Photography_ YUJI FUKUHARA